2019年1月25日金曜日

ほんとに流せるトイレクリーナー(お掃除シート)とは・・・

久しぶりの投稿につき。。大変ご無沙汰して申し訳ありません。

 さて当飯山地方でもウィンターシーズン真っ盛り。国内外から多くのお客さまがいらっしゃってます。今年は雪も適度な量で、遊ぶにも暮らすにもま〜んず(ほんとうに)具合が良いですね!
 ところで大勢の人が集まれば、それだけトイレとか下水道もたくさん使うことになります。すると比例して下水道のトラブルも増えます。。(;_:)
以前にもご紹介しましたが、トラブルの原因は「不織布」です。ウェットティッシュが代表的!
ポンプに絡まる不織布

不織布はホントに丈夫で、水に溶けないのはもちろん、上の写真のようにちぎれず機械に絡まります。ウエットティッシュはトイレに流さないでくださいね!!

 一方で、よくお掃除に使うトイレクリーナー。いろいろな種類があり、どれもトイレに流せると思ってしまいます。そこで、一般社団法人Water-n」さまが「メーカーvs下水道!「トイレに流せる」問題」として、トイレクリーナーの水への溶けやすさの渾身のレポートを公開しましたのでご紹介します。

https://mizudesignjournal.com/column/1579.html

 記事にもあるとおり、トイレに流せるトイレクリーナーの始まりは、花王株式会社が「水易分散性清掃物品」として1989年に特許を取得し発売された、みなさんご存知の「トイレクイックル」です。以降爆発的に"所謂"トイレに流せるトイレクリーナが広まりました。現在では多くのメーカーで「ちゃんと溶けるクリーナー」を発売しています。しかし未だ性能・品質共に不十分の製品が流通しているようで、いま国際的に問題となっています。

皆さんにおかれましても、商品選択の参考にしてください!!